「こんにちは
」
今回はお待ちかねのスタッフ紹介第3弾を、わたくし津波がお届け致します!
今回は、前回までのスタッフ紹介と流れを変えて、
「子どもたちに聞いてみた。“このスタッフをどう思う?”」
からお披露目します!
是非、誰のことか当ててみて下さい!
って、
皆さま、なんとなく誰のことかは予想がついているとは思いますが(;^_^A
では、早速いってみましょう!
子どもたちに聞いてみた。〇〇〇〇〇のこと、どう思う?(#^.^#)
「〇〇〇〇〇こと、どう思う?」
「一緒に遊ぶのが、めっちゃ楽しい!!」
「おもしろい!大好き
」
「〇〇〇〇〇がいないとつまんないから、お休みしないで欲しい!」
「大人気過ぎて、休まないでっていわれるのも困っちゃうだろうね
」
「この前、ホントに女子トイレに入っていったのを見た・・・・」
「いやいや!!女子!!女子!!」
「どっからどう見ても女子やん!!」
・・・・・・・・・?
「!」
「何度も言っとるわ!!」
「・・・。」
スポルトキッズの看板娘♡『IWAMOTO MIKA』
★岩本美香★
ニックネーム:がんちゃん、がんこ(頑固??)
趣味:球技、映画鑑賞、音楽鑑賞
好きなこと:料理、買い物、スポーツ
小学校のころ好きだった教科は?:体育
行ってみたい国は?:イタリア、フランス、イギリス
好きな食べ物は?:う・ど・ん💕
それでは、早速インタビュー開始です(笑)
「いっつも元気だよね~。」
「小さいときから元気モリモリの子どもだったの??」
「ん~。そうでもなかったですね~・・・・」
「小学生のときは、ドッヂボールがしたくても、誰かに誘ってもらえないと自分からは言い出せない子で・・・」
「誰も誘ってくれなかったときは、本を読む気もないのに図書室に行って、本をただながめてたっていう・・・・」
「し、信じられない
!」
「(失礼ですが・・・)子どもたちも誰も信じないよ(笑)!」
「で、いつからその殻を破って、今のパワー全開のおもしろ岩ちゃんに????」
「中学生からですかね~。バレー部に入ってからですね!」
「え!バレエ部!?」
「違う違うっ!バレーです、球技の方のバレー!」
「出たよ。おやじギャグ(;^ω^)」
「あ~、びっくりした。失礼失礼。」
「で、梅さんや僕みたいに自分が経験したことを伝えたくてスポルトキッズに?」
「学校卒業して最初の仕事に選んだのがスポルトキッズのスタッフ?」
「いや。最初は自衛隊にいました」
「え?聞こえんかった。」
「自衛隊・・・」
「え?何?」
「もーっ
!!!自衛隊!」
「じ、自衛隊!?スゴっ!!女性自衛官の経験がある人に初めてお会いしました
」
「なんでまた自衛隊に???」
「人のためになること、人の役にたつことがしたいと思って
」(※照れくさそうに教えてくれました)
(と言いつつ、バカなことばっかやってました(^_-)-☆)
「へえ~!カッコいいね!」
「東日本大震災にも入浴支援で行くことができました。」
「そうなんだ!!」
「貴重な経験をさせていただきました。」
「でも実際の訓練とか生活ってあまり知られてないけど、大変なんでしょ??ちょっと教えて!」
「一番しんどかったのは”行軍”ですね・・・」
「10Kgのフル装備で遅れないように、45Kmの距離を歩くっていう訓練です。」
「ホントきつかったですね・・・」
「は?なんそれ、地獄やん
」
「重いし、痛いし、眠いし、夜の暗やみを進まなきゃいけないから、肉体的にも精神的にもだいぶきつかったですね。」
「足でも捻らんかなーってずっと思ってましたもんね(´・ω・`)」
「えっ!!なんで!?」
「そうしたら、脱落して車で運ばれるからですね~☆」
「でも、全然倒れないんですよね~(^^;)」
「変なところで強い自分を恨みましたね~」
「そこで精神的にかなり鍛えられたんだね!」
「今のこどもたちが体験したら、耐えれるかな。。。」
「でも、それから何でスポルトキッズで働くことになったの?」
「もともと体を動かすのが好きだったのと、甥っ子や姪っ子と遊ぶのが好きだったって言うのもあってですかね☆」
「なるほど。それでスポルトキッズの立ち上げの職員の一人になったんだね。」
こうして岩ちゃんは、
今や子どもたちに大人気の “スポルトキッズの看板” となっていったんです。
そしてここからは、今までとちょっと趣を変えて、
わたくし津波が個人的に “人間・岩ちゃん” に思うことをお届して締めさせて頂きます。
岩ちゃんは、
スピード感をもって仕事に取り組みます。
うかうかしていると年齢に関係なく、尻をつつかれます(笑)
そして、
何をするのも “全力” です。
それ故か、色々と一人で背負いこむこともあります。
もちろん、
子どもたちと遊ぶ時も、全力で子どもになります(笑)
間違っていることは、間違っていると誰にでも言える人です。
芯があって、まさにこれからの未来を生きていく子どもたちに
見習ってしてほしいところを沢山持っています。
そして、
超がつくほど純粋で真っ直ぐな人です。
それゆえに生きにくい性格だろうなと個人的に感じます。
女性なのに、頭が砂ぼこりだらけになろうが、すり傷だらけになろうが、
小さく弱いものをがむしゃらに守ろうとします。
想いが届かなかったときには、大粒の涙を流します。
でも、子どもたちが学校からスポルトキッズに帰ってくると、
「おかえり~っ!」と笑顔で出迎え、また“全力”で子どもになります。
きっと子どもたちも、
「岩ちゃん」という人のこんな人間性を感じているから
知らず知らずのうちに心惹かれ、そばにいたがるんでしょうね。
だからやっぱり、
岩ちゃんは、スポルトキッズの看板娘なんです!
「えっ!!娘なの・・・!?」
「勘弁してくださいよ~」
これからもどうぞ “お手柔らかに” お願いしますよ岩ちゃん。
みなさま。こんなスバラシイ、看板娘・岩本をどうぞ宜しくお願い致します。
スポルトキッズの目指すもの→→→★★★
教育は最大の投資である→→→★★★
★福岡市南区長住のアフタースクール「スポルトキッズ」概要
・住所:福岡県福岡市南区長住3丁目70-102
(長住郵便局隣り、長住小学校から徒歩1分)
・電話:090-551-3300
・メール:info@sportjapan.jp
・営業時間 登校日:放課後~19時、全日:8時~19時 (最大延長21時)
・休日 日曜日、祝日、お盆、年末年始