7/30(月)お皿にペイントしよう
サマースクールも2週目に突入です💨💨💨
今日はお皿にペイントしてオリジナルのお皿を作りました😃
まずは、下書きから。
迷わずすぐに描く子、悩んでなかなか描きだせない子、「間違えた~」と何度も描きなおす子。。。
下書きひとつとっても様々です😃
そして、いよいよ本番。
個性あふれる作品ができあがりました✨
待ち時間は、みんなのアイデアで「フルーツバスケット」ならぬ「パンバスケット」をして遊びました🎵
お昼からは、お菓子作り!!今日はフルーツポンチを作りました😋
7/31(火)科学実験
今日は科学実験を実施しました(*^_^*)
魔法のコップ☆
空気圧っを使って、糊のついていないプラスチックのコップをくっつけて持ち上げます!
みんな不思議な力に興味深々^^
魔法の風船☆
炭酸ガスと水を利用した実験で、刺した風船が何故か膨らんでいく不思議な実験です♪
2重にした風船の中身が水で1重目の入浴剤と混ざり、膨張していきます!!
割れるはずの風船が膨らむなんて、ほんとに魔法のような実験でした(*^_^*)
続けて面白い実験をした子供たちはさらに興奮気味でした♪
魔法のお皿☆
次は魔法のお皿作りです!!
工作の要素も含んでおり、お皿には好きな絵をかいてオリジナルの実験道具を作成します^^
まずは2枚の深皿をくっつけて真ん中にひもを通し大きなヨーヨーのようなものを作ります。
ひもの角度を変えることで作用点が変わり、坂道を登りながら糸を巻き上げる不思議なお皿が完成しました!!
家に帰ってからは色んな所で試してもらいたいです♪
お昼からはザリガニ釣りに出かけました🦐
残念ながらザリガニは釣れませんでしたが、セミをたくさん捕まえてきていました。
もちろん、すぐに逃がしてあげましたよ。
8/1(水)一風堂ラーメン・餃子作り
今日は昨年も大人気だった『一風堂 ラーメン餃子作り』!!
チャイルドキッチンに行って、ラーメンと餃子を作りました🍜🥟
ラーメンを食べる機会はあっても、麺から手作りすることはなかなかないですよね。
餃子は、皮を伸ばして包む作業から🥟
いろいろな形の餃子を自分たちで焼きました。
自分たちで作ったラーメンと餃子の味は格別です😋
みんないい顔で味わっていました😃
チャイルドキッチンさん、お世話になりました。
午後からは、元気に水遊びをしましたよ💦💦💦
スポルトキッズ流「キャリア教育」→→→こちら
スポルトキッズの目指すもの→→→こちら
教育は最大の投資である→→→こちら
★福岡市南区長住のアフタースクール「スポルトキッズ」概要
・住所:福岡県福岡市南区長住3丁目70-102
(長住郵便局隣り、長住小学校から徒歩1分)
・電話:090-551-3300
・メール:info@sportjapan.jp
・営業時間 登校日:放課後~19時、全日:8時~19時 (最大延長21時)
・休日 日曜日、祝日、お盆、年末年始