今回は梅&ツナコンビでお送りします♪
11月5日(日)。
待ちに待ったアビスパ福岡バックヤードツアーの日がやってきました(≧▽≦)
天気にも恵まれて、絶好のサッカー観戦日和です⚽!!
と、出発を前に現在のJ2の状況をキッズたちとおさらい。
現在アビスパ福岡はJ2で4位。
J1への自動昇格権内である2位の座をめぐる戦いを行っています!!
今回の相手は今季J2での優勝をすでに決め、来期はJ1昇格が決まっている湘南ベルマーレ戦…
しかも今日の早い時間での試合で2位・長崎と3位・名古屋が勝ったとの情報も入り、
絶対に負けられない戦い!になりました…
でもその前に・・・・・・
まずは試合開始の2時間前からアビスパ福岡のホームグランド、レベルファイブスタジアムのバックヤードツアーに参加しました^^
関係者入口という普段はなかなか入れない所でPASSをもらってから入場です!!
すると早速選手や監督がインタビューを受ける時に後ろにある、あのパネルを発見!!
撮影禁止のエリアだった為、写真に残すことが出来ず残念でした(´;ω;`)
しかしその後も選手が使うロッカーなどを見学させてもらい、気分は盛り上がりっぱなしです♪
ようやく撮影可能なエリアに入り1つ目のスポットは、選手たちがウォーミングアップなどを行う室内グランド!!
サッカーボール⚽も用意してあり、キッズたちもサッカー選手になった気分でボールを蹴っていました( ^ω^ )
もちろんスタッフもボールを蹴りたい衝動を抑えられず、一緒に楽しませてもらいました~笑
そして待ちに待ったピッチへ…
広い!!
緑!!
きれい🌟!!
寝転がりたい!!
試合がしたい⚽!!
など様々な感想が飛び交い、
その結果…
こうなりました!笑
広くて高い秋の大空を見上げながら、ピッチで寝そべる…
ク~~~ッ!最高!!
そして次は、今回のバックヤードツアー最大のイベントである選手たちとのハイタッチ!!!!!
渋滞で選手を乗せたバスが遅れていましたが、待ってる間もドキドキです^^
暫く待つと選手たちの乗ったバスが到着!一際大きな歓声と拍手の中入場してきました。
キッズたちも本物の選手とのハイタッチに興奮冷めやらぬ状態でした♪(写真はエウレー選手!)
充実のバックヤードツアーを終えて、さあいよいよキックオフです!!
会場のレベルファイブスタジアムは、J1昇格には大切な1戦となることをしっているサポーターが集結!
観客動員数は今季最多の1万6千人を数えた。
この大観衆にまじり、今回は選手の入場時にコレオグラフティーも経験させてもらいました♪
そしてキッズたちは早々に腹ごしらえを済ませ、みんな思い思いの応援グッズを手に、いよいよキックオフ⚽!!
選手の入場で、会場のボルテージは上がる上がる!!
J2・2位の座を目指す、アビスパ福岡の負けられない戦いが始まりました!
そして前半27分。ついに試合が動きました。
右サイドの駒野選手からのクロスが入り、最後はゴール前の混戦から、ウェリントン選手がシュート!
アビスパ福岡が先制!スタジアムは大興奮!!
キッズたちも目の前でゴールを見ることが出来てさらに大興奮!!!
その後J2首位の湘南ベルマーレも1歩も引かず、両者譲らずにハーフタイムへ…
その後、後半14分にベルマーレに1点を取られ、同点に(´;ω;`)
しかしアビスパ福岡の選手たちは下を向きません!!
サポーターもキッズ達も、さらに応援に熱が入ります!
するとその想いが通じたかのように、後半21分、ドリブルでゴール前に切り込んだ石津選手が
自らシュート!!
ゴ~~~~~ル‼
待望の追加点が決まり2-1♪
キッズたちもスタッフも一緒になって大興奮&大騒ぎ!笑
そして試合はそのままタイムアップ!
アビスパ福岡が逃げ切り、勝利を飾りました!!
こうして試合は終わりましたが、スポルトキッズのスタッフが
このツアーに参加したキッズたちに学んでほしいこと。
それは、
“ ただ試合を見たで終わらず、これを機に、スポーツには選手ばかりでなく、
その選手をサポートする多くのスタッフがいて、スポーツに係るいろいろな仕事があることや、
スポンサー企業のことなども含め、どうやってプロスポーツが成り立っているのかも学んでほしい”
と願っています。
とにもかくにも、
バックヤードツアーから試合観戦、さらに勝ち試合!!
とても充実した1日となり、キッズたちにとってもスタッフにとっても、思い出に残る1日になりました!
尚、次のイベントは、
『第2回 英語でクッキング』(11月18日)と、
『キッズとシニアの交流会』(12月9日)です!!
参加者募集中ですので、
お申し込みをされる方は、お早めに!!
スポルトキッズ流「キャリア教育」→→→こちら
スポルトキッズの目指すもの→→→こちら
教育は最大の投資である→→→こちら
★福岡市南区長住のアフタースクール「スポルトキッズ」概要
・住所:福岡県福岡市南区長住3丁目70-102
(長住郵便局隣り、長住小学校から徒歩1分)
・電話:090-551-3300
・メール:info@sportjapan.jp
・営業時間 登校日:放課後~19時、全日:8時~19時 (最大延長21時)
・休日 日曜日、祝日、お盆、年末年始