ついに新学期が始まりましたね~♪
では、スプリングスクール中の後半の様子をご紹介します♪
デコパージュに挑戦 & スケッチ(3/30)
イタリア発祥の手芸『デコパージュ』で、
オリジナルのバッグ作りをしました♪
デコパージュとは、
切り抜いたペーパーナプキンを特殊な糊で糊付けして、
デコレーションする技法のことらしいです☆
そして、午後からは、
桜のスケッチに行きました♪
ファンタジーキッズリゾート(3/31)
本来は、スプリングスクールの目玉イベントである
『スポルトアドベンチャー』を実施予定でしたが、
あいにくの雨で、残念ながら、
ファンタジーキッズリゾートでの活動へ変更となりました(^^;)
ここは、元気のいい子どもたちにとって天国のような場所なのでしょう(^-^;
パワー全開で、いろんな遊具で楽しんでいました♪
お花見へGO!! & 紙粘土(4/3)
開花が遅れており、三分咲きほどでしたが、
子どもたちは遊具のおかげで楽しんでくれました(^o^)
この日の午後からは、
紙粘土工作を行いました♪
アクセサリー製作 & ペーパークラフト(4/4)
UVレジンを使って、アクセサリー作りをしました♪
ネックレスやイヤリング、キーホルダーにヘアピン、ヘアゴムなど、
それぞれ好きな物を作ってもらいました(^^)
そして、午後からの活動は、
ペーパークラフトです!!
科学実験 & 植栽(4/5)
液体窒素を使って実験をしましたよー♪
定番のバナナや花だけでなく、
風船や水を含ませた新聞、スーパーボールやアルミ缶など、
色々なものを液体窒素につけてみました(^^)
午後からは、植栽を行いました♪
子どもたちと一緒に苗を買いに行って、好きな苗を植えました(#^^#)
防災センターへ行こう!! & スクラップブック(4/6)
地震や強風、火災など様々な体験をしました☆
模擬体験とはいえ、とても怖かったです(´ー`)
午後からの活動は、
花より団子で花見をして、
春休みのスクラップブックを作りました♪
たった9日間でしたが、
たくさんの思い出ができました☆
こんな感じで、あっという間に終わってしまったスプリングスクールでした☆
スプリングスクール期間中の日々の活動の様子は、
Instagramに動画等で詳しく紹介しておりますので、
是非ご覧ください。
よかったらシェアお願いします(^^♪
春休みが終わって少し寂しい気もしますが、
スポルトキッズは、元気に子どもたちと新学期を迎えております!!
日々のカリキュラムやキャリア教育にも力を入れて、
子どもたちの成長の手助けをしてまいります!!
お気軽にお問い合わせください♪
スポルトキッズの目指すもの→→→★★★
教育は最大の投資である→→→★★★