こんにちは!!
長いようで短かった春休みも終わり、いよいよ新学期が始まりました♪
新しく1年生になるみんなも入学式直前^^
期待に胸をふくらませているのではないでしょうか??
さて、今回はスプリングスクール10日目、最終日の様子をご案内します(^^♪
4/6(金)パンとバターを手作りしよう
スプリングスクール最終日は、クッキングイベント「パンとバターを手作りしよう」でした!!
まずは材料を混ぜ合わせます。
その後は混ぜ合わせた材料をビニール袋に入れてよく混ざるように捏ねていきます♪
この工程が一番楽しそうでした♪
その後しばらく寝かせてから形を整えていきます。
今回は普通のパンに加えてウィンナーを挟んだウィンナーパンも作りました☆
見た目もボリュームがありそうで焼き上がりが楽しみです♪
焼くのを待っている間にバターづくりにも挑戦!!
材料をペットボトルに入れてシェイクするという簡単な作業ですが、これがなかなか大変でした(;・∀・)
振っても振ってもなかなか塊にならず、真っ白なペットボトルは変わらず…
諦めずに振り続けると…
ようやくバターのような塊が出来始め、更に振り続けると…
ついにペットボトルの底にバターが出来あがりました♪
スタッフも少しシェイクをお手伝いしたのですが、すっかり腕が筋肉痛です!笑
そうこうしているうちにパンもおいしそうに焼き上がりました(^^♪
スタッフお手製の野菜たっぷりコンソメスープとオレンジジュース、デザートのゼリーをプレートにのせて完成!!
パンもとてもおいしく焼き上がりました!!
自分たちの手で1から作り上げたパンとバターの味は、格別おいしかったのではないでしょうか(^_-)-☆
午後からは以前サマースクールで行ったyoutuberになろうを別バージョンで実施してみました^^
子供たちから出たアイデアを取りまとめ、みんなで取り組める「おおなわでギネスに挑戦」に決定!!
とはいえ練習をしてから挑まなくては視聴者のみなさんに見てもらえないという事で、練習を開始(^^)/
…
なかなか思うように跳べず、回数が伸びません(;・∀・)
という事で、残念ながらタイムアップ!!
youtubeでアップするのは今後に持ち越しとなりました(;・∀・)
しかし、おおなわの練習で団結力や縄の跳び方など、特に低学年の子たちは学ぶことが多かったのではないでしょうか?
おおなわで汗をかいた後はおやつタイム!
この日は特別に手作りのバナナシェイクもご用意しました♪
白ひげが似合ってます!!笑
手作りパン、バター、スープにシェイクと、お腹もいっぱいになった最終日でした^^
スプリングスクールも終わり、スポルトキッズでは入学前の新一年生を対象とした、「入学前お預かり」を実施しています。
入学後、スムーズに学校生活を送る為、朝の会、学習時間、体操の時間、日替わりプログラム、昼食、お昼休み、掃除の時間、帰りの会と学校生活に慣れることを目的としたタイムスケジュールを組んでおります。
入学式までの短い期間にはなりますが、興味のある方は是非ご連絡ください(*^_^*)
スポルトキッズ流「キャリア教育」→→→こちら
スポルトキッズの目指すもの→→→こちら
教育は最大の投資である→→→こちら
★福岡市南区長住のアフタースクール「スポルトキッズ」概要
・住所:福岡県福岡市南区長住3丁目70-102
(長住郵便局隣り、長住小学校から徒歩1分)
・電話:090-551-3300
・メール:info@sportjapan.jp
・営業時間 登校日:放課後~19時、全日:8時~19時 (最大延長21時)
・休日 日曜日、祝日、お盆、年末年始