バレンタインイベント「目指せDECOチョコNo.1!!」
福岡市南区長住の「スポルトキッズ」では
本日、一足早いバレンタインイベントを実施しましたよ~♪
その名も「目指せDECOチョコNo.1!!」
と、その前に・・・
先日、「気になるバレンタイン商品がある」ということで、
食べてみたチョコレート商品があるのですが、
それがこちらです↓↓
うん。面白い味(笑)
これ以上は言いません!!
まさかの、後入れ薬味を最初に入れてしまい、
クルトンが姿を消すというハプニングもございましたが・・・
味は、ご想像にお任せします(笑)
さて、話が逸れてしまいましたので・・・イベントの話題に戻ります。
イベントを前に、インフルエンザが流行りだしたので、とても心配しましたが、
たくさんの子どもたちが参加してくれて、大盛況のうちに終了いたしました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!
ではでは、イベントの様子をお伝えしますね(^^♪
今回のイベント名の通り、
チョコレートをデコレーションすることが本日のメインイベントでございます。
ただ、スポルトキッズのイベントはそれだけでは終わりませんよ(#^^#)
バレンタインについて・・・
まずは、バレンタインってそもそも何だろう・・・
チョコレートって何からできているんだろう・・・
海外でも同じような習慣があるのだろうか・・・
などなど、簡単ではありますが、
興味を持ってもらうことから始めました。
今日伝えた情報の中で、スタッフも知らなかったことですが・・・
韓国には「ブラックデー」と呼ばれる日(4月14日)が存在して、
バレンタインデーでもらうことができなかった男性が、自らを慰めるためのイベントを行われるそうです。
スポルトマネーを掛けたゲーム
この後のお買い物で使う「スポルトマネー」をかけて、
楽しいゲームで、子どもたちの団結力UPです♪
スポルトマネーでお買い物(DECOチョコ素材集め)
様々な形のチョコレートやトッピング、ラッピングを、
決められたお金でお買い物~(^◇^)
あといくらかな~??と考えながら、
滅多にできない体験にとても楽しそうでした☆
チョコレートにデコレーション
素材がそろったらいよいよデコレーションです!!
デコペンを上手く使ってオリジナルのDECOチョコできたかな~??
女の子も男の子も、一生懸命考えながらデコレーションしてくれました。
ドキドキワクワクの投票・結果発表!!
ラッピングが終わったら、
誰が作ったかわからないようにして、
それぞれが気に入ったDECOチョコに投票します!!
子どもたちが本気で取り組んでいて、とてもうれしかったです。
最後に結果発表をおこない、見事1位に選ばれたお子様には、
景品をお渡ししました!!
個性あふれるDECOチョコが出来上がっていて、
子どもたちも楽しんでくれたようです。
残りの時間はメッセージカードの作成や、おやつと遊びの時間で、
本日のイベントも無事終了です!!
楽しみにしてくれていた子どもたちも満足そうに帰っていきました。
これからも、子どもたちに楽しんでもらえるイベントを実施していきたいと思っております。
スポルトキッズの次のイベントは・・・
3月4日の「ゲームで学ぼう!!お金のこと」です。
限定15組となっております。
是非ご参加をお待ちしております。