6月の英語でcooking、7月のチャレンジキャンプともに、
募集開始早々に定員に達するお申込みをいただきました
ありがとうございます
スポルトキッズで企画しているイベントは、
子ども達の「好き!」「楽しい!」という気持ちをどんどん刺激して、
「もっとやりたい!」「もっと知りたい!」と自ら考えたり、学んだり、行動する力を伸ばすことを目的としています。
例えば英語でcookingでも、まずは楽しい時間を過ごしてください
英語のヒアリング力も、料理の腕も関係ありません。
「英語を話せなくてもコミュニケーションって取れるんだ!」
「日本と外国の食事ってこんなに違うの?」
「料理って楽しい!」
そんな発見や感動を通して
新しいことを体験したり、知らないことを学ぶ面白さを知って欲しいと思っています。
「好き」なこと、「楽しい」ことは、
誰に言われなくても子供達は「なんでだろう?」「こうしてみようかな?」と
自主的にあれこれ考えたり、調べたり、試行錯誤を重ねるものです。
そうしてたくさん失敗して、成功して、
「くそー!」「やったー!」「なるほど!」という感動体験を重ねた分だけ、
子ども達の地頭(じあたま)が鍛えられます。
地頭とは・・・「答えのない問題を解いていく力」
問題を見出し、考え、仲間と協働し、解決していく力。
スポルトキッズではこれを「生きる力」と呼んでいます
スポルトキッズのミッションはまさに
この「生きる力」を伸ばすこと
それがすなわちキャリア教育なのです。
こうした視点で、平日放課後の習い事カリキュラムやキッズミーティングも構成しています。
上手とか下手とか気にせず、
身体を動かす気持ち良さ、パソコンの仕組みの面白さ、言語を超えたコミュニケーションの楽しさを知ってもらうこと。
その体験は、目まぐるしく変化していく現代社会を生き抜いていかなければいけない子ども達にとって
必ず大きな力になります
見学や体験は随時受け付けておりますので、ぜひこちらもご検討くださいね
スポルトキッズの目指すもの→→→★★★
教育は最大の投資である→→→★★★